Question
矯正治療とは
 
Answer
ガタガタした歯や、出っ歯、受け口などの歯ならびをその方のお口や横顔に合わせて最良のバランスを整え、見た目にも美しく、機能的にもより食べ物をかみやすくする医療です。成長期のお子様の場合には、その成長をコントロールし、顎の骨格的な改善も行う事が可能です。
     
     
 
Question
歯ならびが悪いとどうなるの?
 
Answer
1. 虫歯や歯槽膿漏(歯ぐきの病気)になりやすい
2. 物が咬みにくい
3. 悪い歯ならびにコンプレックスを感じ、物事に消極的になってしまう
4. 正しい発音がしにくい
5. 顎の成長に悪影響を与える可能性がある
     
     
 
Question
できるだけ早くと聞きましたが、いつ頃始めれば良いですか?
 
Answer
その方により理想的な開始時期は様々ですが、お子様の場合には上下前歯の永久歯2本ずつ計4本が生えて来た頃(小学生入学前位)が最も見極めがしやすい時期です。ご心配であればこの時期に一度専門医にご相談されるのが理想的です。
成人の方は思いたった時がはじめ時です。今は目立たない装置も色々と開発されておりますので、気付かれない矯正も可能です。
     
     
 
Question
通院期間はどの位かかりますか?
 
Answer
お子様の矯正治療期間については、一般の歯科治療と異なり、かなり長い期間を必要とします。開始時期(小児、小学、中学生)よっても異なりますが、大体2〜4年ぐらいかかります。このように長期間を必要とする理由は、矯正治療が美容整形などのように外観を整えるだけを目的としていないからです。上下の顎の発育の経路を正常な軌道に乗せたり、歯の抜け変わる時期に起こってくるかみあわせの不正を正常な方向に誘導したりすることが矯正治療の目的だからです。ただ通院間隔につきましては、大体1ヶ月に一度の割合で通院されれば十分です。成人の方はこのような成長がないため治療期間は短くなりますがそれでも、歯やその周りの部分に障害を与えないように、歯を徐々に移動するので2年程度の治療期間は必要になります。
     
     
 
Question
治療後はどうなりますか?
 
Answer
きれいになった歯ならびは保定装置(後戻り防止の装置)を用い2年程、維持して行きます。この間の通院は年4回程度で十分です。お口の中は歯ブラシがとてもしやすくなり、歯周病の予防にもなり、食べ物もとてもかみやすくなります。横顔もよりバランスのとれた側貌となります。
     
     
 
Question
矯正治療費について(保険は使えるの?)
 
Answer
当院は東京都指定の更生、育成指定病院ですので唇顎口蓋裂など特定の先天異常などに保険は適用出来ますが、それら以外の矯正治療には、基本的に保険診療は適用出来ません。
しかし、当院の矯正料金は国立大学(東京医科歯科大学歯学部矯正科)に準じた料金体系ですので安心出来ます。
また矯正治療費は医療費ですので、確定申告(毎年3月に申告)することにより医療費控除を受ける事が出来ます。
     
     
 
Question
矯正治療って痛いの?
 
Answer
固定式の装置の場合には来院していただいた後2、3日は堅い物が咬みにくかったり歯が浮いた感じがするときがありますが、痛みはその程度で、ずっと長く続く事はありません。
     
     
 
Question
矯正中にスポーツはできますか?
 
Answer
どんなスポーツでも問題なく出来ます。ただラクビーなど激しくぶつかるスポーツの場合には唇の内側を保護するマウスガードを使う事をお勧めしております。
     
     
 
Question
矯正治療は専門医が良いって聞きましたが本当ですか?
 
Answer
本当です。矯正専門医は歯科大学を卒業後に矯正学会の決められた研修期間を経て矯正の論文や症例を提出し矯正認定医として認められます。矯正は長い治療期間がかかるので研修期間も長く必要になります。院長は19年間にわたり東京医科歯科大学歯学部矯正科に在籍し、助手、講師などを通じて症例経験豊富な技量に基づく確実な矯正治療を行っております。もちろん日本矯正歯科学会の認定医、指導医としての資格を持っております。
     
*本文の無断転載を禁じます。