≪担担麺でダイエット≫


肥満が気になる方には
担担麺
おすすめ!!


唐辛子の辛味成分は、カプサイシンという成分です。
体内に入ったカプサイシンは、中枢神経を刺激してホルモン(アドレナリン)の分泌を活発にします。
このために、運動をした時と、同じエネルギー代謝が行われ、体内の余分な脂肪を、熱エネルギーとして燃焼させるにです。汗をかいたり、身体が熱くなるのは本当に運動しているのと同じエネルギー代謝が行われています。
担担麺は食べながらにして、カロリーを同時に消費していることになります。
ダイエットを心がけている女性や、肥満が気になる方にはぴったりの食品ですね。

韓国や東南アジア、インドの唐辛子が大好きな国の人に肥満が少ないのはこのためかも。

さらに良いことに、毛細血管を収縮して、心臓の働きを活発にするため、疲労回復にも役立つのです。
また血圧の心配な方でも、カプサイシンは血圧の上昇作用があまりないことも報告されています。

  「ついでに殺菌作用」も  

古来より知られている、唐辛子の強い殺菌作用も、カプサイシンの働きによるものです。
ダイエットのついでに身体の中の雑菌もついでに殺菌してくれるかも知れませんね。